運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
254件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

○国務大臣麻生太郎君) 今、国税庁の方から答弁があっておりましたけれども、このような事態というものを改善するために、これは従来から職員に対する研修とか指摘を受けた事項に関するいわゆる注意喚起等々を通じて徴収不足の解消に努めているところなんですが、加えまして、申告書審査システムというものをいわゆる申告誤りが自動的に検出できるように改修するとか、それから、申告時の誤りをできるだけ少なくしていくという

麻生太郎

2014-06-26 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

しているところでありまして、それに対して厚生労働省としては、まず、日本年金機構が作成する年度計画内容をしっかりとチェックするということ、さらには、その進捗状況を把握するとともに、随時この実施状況について指導等を行うとともに、社会保障審議会年金事業管理部会においてこの日本年金機構から上がってきた報告をしっかりと、実績評価をしっかり年に一回やっていこうということをやっておりまして、今後とも、そういう保険料徴収不足

佐藤茂樹

2014-06-26 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

○副大臣佐藤茂樹君) 今、東委員指摘のとおり、健康保険及び厚生年金保険料徴収不足について、平成二十四年度決算検査報告におきまして、会計検査院から今委員が述べていただいたような御指摘を受けたところでございまして、厚生労働省としても誠に遺憾なことと認識をしているところでございます。  

佐藤茂樹

2014-06-26 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

次に、会計検査院から指摘されております健康保険及び厚生年金保険保険料徴収不足についてでありますけれども、平成二十四年度決算報告書によりますと、不当事項として、健康保険及び厚生年金保険保険料徴収不足ということで、平成二十四年度検査結果では双方合わせて十二億円の徴収不足額があるというふうに指摘をされております。  

東徹

2013-11-13 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

この指摘金額とは、税や社会保険料徴収不足とか、工事や物品調達の際の過大な支出等になっておりますが、資産計算書に適切に表示されていない資産等のことを示すというふうに書かれておるんですが、ことしは、多い順では、経産省が一千百億円、次が防衛省、法務省。厚生労働省は三百八十六億円。ただ、件数でいきますと、トータル、全省庁合わせて六百三十件のところ、厚労省は二百七十九件。

中島克仁

2008-11-26 第170回国会 参議院 本会議 第10号

毎年のように労働保険などの保険料徴収不足や過大な支出事例指摘されており、国が損害を被った事例行政による無駄遣いが後を絶たない事態に対し、甚だ遺憾と申さざるを得ません。  また、今回の報告により、昭和二十一年度から平成十八年度会計検査院報告指摘された不当事項のうち、是正措置が未済となっているものは四百六十五件、約百三十一億八千万円に上っている事態が明らかになりました。

西島英利

2008-06-10 第169回国会 参議院 決算委員会 第12号

七、不当事項に係る返還の徹底及びその状況の公表  毎年度決算検査報告に掲記された不当事項に関し、国等への返還徴収不足等の是正措置が完了していないものがあり、平成年度から平成十七年度までの不当事項に関して、その額は八十三億円に上っている。このうち、国等返還すべきものは七十五億円あり、所定の期日までに返還することが約定されている。  

神本美恵子

2007-12-10 第168回国会 参議院 決算委員会 第5号

厚生労働省、これは各種社会保険料徴収不足あるいは不適正な支給というのは、これほぼ毎年指摘を受けています。労働局超過勤務手当、これも四年連続。ということで、いろんな違ったような、違った中身指摘されているのであるならばそこの中身、その単年度、そこのところで何か問題があったのかなというふうに思いますけれども、このように毎年毎年同じような過ちを繰り返しているということも現実にあるわけなんですね。  

藤本祐司

2006-05-29 第164回国会 参議院 決算委員会 第11号

私が指摘をした保険料徴収不足問題にしても、現在大きな問題になっているこの年金不正免除問題にしても、恐らくは社会保険庁という組織の根幹部分にかかわるところの問題であろう。先ほど大臣は、大臣が自分の首を懸けてやっても言うことを聞かない可能性がある問題だというふうにおっしゃった。正に社会保険庁そのものは解体をすべき存在である。私ども民主党歳入庁という構想を提案をしているわけでございます。

津田弥太郎

2006-04-26 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

ところが、昔は自営業者やなんかが多かったものですから、構成員の中では稼ぎ手がまだいたんですが、最近は、年金をいただいている方を中心にした、大体五割ぐらいでございましょうかね、そういう方々がいるわけですから、いわゆる徴収不足でございますとか、市町村長さんたちにすると大変御苦労なさっているわけでございます。

星野進保

2006-03-22 第164回国会 参議院 内閣委員会 第4号

続きまして、ちょっと次は会計検査院が過去に行ってきた調査活動の一環としての現状を含めた認識についてお伺いしたいと思うんですが、平成の九年から十二年までのこの四年間に実地調査された内容でありますけれども、人材派遣業にかかわる社会保険料徴収不足額ということで約四年間で五十六億円ぐらい指摘されました。

秋元司

2004-05-12 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

ただ、実際に検査されたところが、例えば今の御説明の中で、調査に入った、検査に入ったところが、そういう短時間就労者が多いと思われるようなところを選んでやったから高い率で徴収不足といったものが生じてきているんじゃないかとか、適用漏れが生じてきているんじゃないか、こういうふうに言われますけれども、しかし、今どこの世の中見たって、どんな大企業だって、実際のところはもう短時間就労者とか外国人労働者とか派遣就労者

都築譲

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

中小企業者等対象とした電子機器利用設備を取得した場合等の法人税額特別控除及び機械等を取得した場合等の法人税額特別控除の両制度適用に当たり、制度適用要件等明細書に記載するなどの方途がとられていなかったため、適用対象法人に該当しない法人制度適用を受けるなどしていたことにより、法人税額徴収不足となっておりました。

石野秀世

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

厚生年金保険適用事業所に使用されているのに、現況届に記載がないため就労情報を把握することができなかったり、社会保険事務所等において就労情報を十分に活用していなかったりしていたため、老齢厚生年金の不適正支給及び厚生年金保険保険料等徴収不足事態が見受けられましたことから、社会保険庁に対して、改善意見を表示いたしたものであります。  

増田峯明